毎日楽しく過ごすには?

どうも!DAIGOです!
皆さん毎日楽しく過ごせていますか?
仕事に追われ、
休みの日は疲れを取るために休養に追われ、
やらなくてはいけないことで頭いっぱいになっていませんか?
僕は結婚してから、やるべき事で頭がいっぱいになり、毎日を楽しめなくなることがよくあります。
子供も生まれますし、お金のこと、仕事のこと、夫として、父親として、どうあるべきか?何が出来るか?など、いくら考えても終わらないことばかり考えてしまいます。
考える事は大事ですが、本来の目的を忘れては本末転倒です。
ぼくが頭がパンクするほど常に考える事は全て、「幸せでいたいから」「楽しく過ごしたいから」です。
その為にはお金の余裕も必要だし、健康も大事、心の健康も大事と色々考えるわけです。
でも、その為に時間や心を使い過ぎて、今の一瞬一瞬を楽しめているのか?ってことです。
楽しく過ごす為に楽しくないことばかりする?
なんかおかしいですよね?
でも、僕はすぐにそうなってしまいます。
たぶん今の幸せが壊れるのが怖いからでしょう。
そうゆう時は大体、「今無いもの」「今わからないもの」について考えてることが多いです。
無いから、わからないから、不安で考えるんですね。
そうなった時は、「今あるもの」「今わかっているもの」について思い出します。
健康な体、食べていける仕事、最愛の妻と子供、幸せな日常。
自分が今すでに持っているもの、手に入れたものを思い出します。
そうすると、今をもっと大切に出来るようになります。
先の事を考える事は大切です。
その日暮らしの人に、幸せな未来が訪れる可能性は低いです。
でも、全ての人がいつ死ぬかもわからないのも現実です。
先の事は考える。でもそれよりももっと真剣に、今ある幸せを噛み締めて過ごしましょう。
毎日「幸せだなぁ〜」と思える時間をもっと増やしましょう。
それは、自分の考え一つで出来る事です。
僕も今、このブログを書けていることが、「幸せだなぁ〜」と思って書いています。
毎日は自分の考え方一つで楽しくも辛くもなるものです。
自分の心は、自分だけのもの。
誰もあなたの考えを、変える事は出来ません。
変えているのは自分自身です。
自分が幸せだと感じだら、誰にもそれは変えられません。
自分で好きなようにすることが許されているんだから、楽しく過ごしましょう。
楽しい事をもっと考えましょう!
嫌なことではなく、良い事を考えましょう!
あなたの心は、あなただけのものですから。
たった今、また地震がありました。
そう、本当に誰もいつ死ぬかわかりません。
今この瞬間を大切に生きてください。
では!